2022.10.26 寒くなってきましたね
こんにちは、店長の武藤です。
最近、朝と夜がグッと寒くなってきましたね。
我が家では、炬燵とホットカーペットが大活躍しております。
炬燵に入ると、猫にぷにっと当たってちょっと幸せです。
もぐると気持ち良いので、うっかりうたた寝してしまいます。
そのお蔭か最近身体が少し痛いです(笑)
お身体がつらくなってしまうので、皆さんは炬燵で寝ないようにしてください。
うっかりうたた寝して、お身体がつらくなったら仲間がお店でお待ちしてます(笑)
2022.10.15 マル秘特訓 その2
こんにちは
受付係の荻原隆宏です。
先日のブログで紹介させていただいたオリジナルフェイシャル。
吉田一祐先生を講師に招いて特訓中です。ある植物の種を使って皮膚にアプローチするのですが、施術後の変化は驚異的です。来月には新たなメニューとして登場しますので、もうしばらくお待ちください。
ところで、吉田一祐先生についてはブログの最初の頃(5年くらい前の記事です)に紹介したとおり大変高名な鍼灸指圧マッサージ師の先生であり、㈶日本スポーツ協会公認アスレチックトレーナーでもあります。また近年は「東洋療法士」を養成するオリエンタルセラピスト学院を主宰されるなど幅広くご活躍になっています。ちなみにオリエンタルセラピスト学院はハイレベルな講師陣による研修をリーズナブルな価格で受講できます。興味のある方は下記のホームページをご覧になってください。なお、卒業生の女性セラピストが、早ければ年内にも当店でデビューします。ご期待ください。
吉田鍼灸院
https://yoshida-hari.com/
オリエンタルセラピスト学院
https://jmtf.or.jp/
2022.10.12 ジェネレーションギャップ
皆様、こんにちは☆
最近若い子達のライン言葉とか、SNSの使い方がわからず、翻弄されている上田です(-_-;)
ネットでいろいろ調べてみると・・・
もぉラインはあんまり使わないとか
とりあえず新しくお友達になった人達とはラインじゃなくてインスタとか
絵文字顔文字使わないで、ぴえんとか
ぴえん通り越してぱおんとか
もぉね。。。
上田の場合・・・
すぐラインしちゃうから
すぐ新しいお友達にライン聞いちゃうから
すぐ絵文字顔文字使っちゃうから
最近覚えたの、「取り合えずまぁ」→「とりま」だし
時代とジェネレーションって怖いな。。。と思いました。
でもでも、それだけ時代が進んでて、進化してて、言葉も生き物と言うし
新しい世代、逞しいな。と、ちょっと頼もしく思ったり。。。
とりま、若い世代の方々、ぜひぜひこんな上田と仲良くして、いろいろ教えて下さいませませ ペコリ
2022.10.03 皆さんお久しぶりです。
皆さんお久しぶりです、店長の武藤です!
やっとこさ、骨折が良くなり復活しました。
2か月もお仕事が出来なかったので、
ムキムキだった筋肉がほっそりしてしまいました…。
時間をかけて作ってきた筋肉が、割れてた腹筋が……ショックです。
ということで
毎日、お店で筋トレしながら皆さんのご来店をお待ちしております。武藤
2022.09.30 カーテン補強しました
こんにちは
受付係の荻原隆宏です。
個室のプライバシーをより高めるために、コリトルの中央にある個室のカーテンを2重にしました。これまでもお客様から特にプライバシーが不安というお声はなかったのですが、更に万全を期して追加施工しました。これから秋、冬と季節が進み次第に涼しくなっていきます。中央の部屋は暖房効果抜群です。寒さが苦手なお客様は予約の際にスタッフまでお申し付け頂ければ、中央の部屋をご用意いたします。
コリトル 荻原隆宏
2022.09.30 セラピストさん、募集中です!
こんにちは。
代表の荻原隆宏です。
Relaxationコリトルでは女性セラピストを募集しています。
実は「お知らせ」コーナーでも募集のアナウンスさせて頂いているのですが、今回改めてブログに掲載します。どうしてかというと、前回の岩波先生のブログ記事に触発されたからです。
(岩波先生は)なぜ今の仕事を始めたのか?
「たまたまのご縁があったから」、ダメ元で応募して採用され、紆余曲折を経て天職を手に入れられた、という内容の記事でした。皆が仰ぎ見るような卓越したセラピストであり、多くの後継を育成してこられた岩波先生ですが、この道に入るきっかけは本当に些細な出来事だったようです。人生の転機はいつ訪れるか分かりませんね。
「これまでの経験を活かしたい」、「しばらくお休みしていたけどセラピストとして再スタートをしたい」など、想いを持っていらっしゃる方、ぜひコリトルの門を叩いてみてください。
Relaxationコリトル 荻原隆宏
2022.09.27 この仕事を選んだきっかけ
皆様、こんにちは(^^)
本日のブログは、岩波がお送りいたします!
今日はかなり個人的なことを書いてますので、ご興味のある方は
ぜひ、ご覧くださいませ☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様に、何でこの仕事を始めたの?
と聞いていただく事が増えたので、チョコっとこちらに書かせていただこうと思います(*^-^*)
結論から申し上げると・・・
「たまたまのご縁があったから」 です笑
ー19歳の頃ー
とある方と雑談をしている中で
「あなたマッサージの仕事しなさいよ!」
と言われたのがきっかけです。
そんな仕事できっこない。と思っていたのですが
翌日の求人誌に、リラクゼーションサロンの求人が!
ダメ元で応募したところ、採用していただく事ができ
かなりの紆余曲折があった中ではありますが、今にいたります。
お客様はじめ、いろんな方にご縁をいただき、ご指導いただき、支えてもらい
今があることに、感謝の気持ちでいっぱいですし
何より、こんな良い仕事に巡り会えた事が幸せです(^^)
施術している時って、本当に幸せな気持ちになるのです。
ありがたやーでございます☆
80歳まで、現役!を目指しておりますので
命尽きるまで、精進していきます(*^-^*)
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
2022.09.24 足の怪我は太る?
こんにちは
受付係・荻原隆宏です。
最近私の体脂肪がリバウンドしています。
以前のブログで紹介したとおり、コロナ禍でダイエットに挑戦
し、24キロの減量を達成しました。79キロ→55キロ。
身体が軽くなり快適な日々でしたが、先月初めに左足の
小指(第5指)を骨折してしまい全治3ヶ月。
整形外科で患部を金属バーで固定してテーピングしてもらった
のですが、ある程度の期間はウオーキングや階段の上り下りは
禁止されました。私の日常の運動といえば、エレベーターを使
わないで階段を上り下りすることくらいなので、一気に運動不
足に。その結果、体脂肪が急激に増えてしまい、ぶよぶよの身
体になってしまいました。昔から「足の怪我は太る」と言われ
ていますが、本当にその通りです。食事を抜くことで体重だけ
はキープできているのですが、筋肉量は減る一方で体脂肪率は
急上昇。 と・ほ・ほ・・
当店では先々月に武藤店長が骨折したばかり(もうすぐ復帰しま
す!)。コリトルでは骨折の連鎖が始まったようです。
皆様も怪我には気を付けてください。
コリトル 荻原隆宏
2022.09.21 水分とってますか?
皆さま、こんにちは(^^)
今回のブログは、岩波が担当いたします!
台風が過ぎて、一気に朝は冷え込みましたね。
そろそろ、冬支度しなければ。。。と思った朝でした。
(寒いのが苦手な為、人よりも冬支度早めです笑)
夏は水分をしっかりとれていた方も、涼しくなってくると飲まなくなる方、
もともと、飲めないという方
いらっしゃいませんか?
ご存知のとおり、人間の身体の約60%は水分でできています。
(年齢によって変わります)
水分が足りなくなると、脱水症状を起こしたり、ひどい場合には命にかかわるのは
ご存知だと思います。
ただ、脱水まではいかないけど、慢性的に水分摂取が少ない場合…
お客様をみていると
○むくみ
○肌の乾燥
○疲れやすさ(筋肉が固くなりやすい傾向)
は起きやすいように思います。
なぜ、上記の症状が起こりやすいのか…は
ご来店時にぜひ!ご質問くださいませ(^^)
一日の摂取目安の水分は
体重×30=L
で計算できますので、ご参考に★
カフェインの入ったものを避けて、こまめに水分補給されてくださいね!
皆様が元気に秋を満喫できますように(^^)
2022.09.20 マル秘特訓中
こんにちは
受付係、荻原隆宏です。
今のところ「マル秘」なので詳細は明かせませんが、セラピスト
がある秘技を特訓しています(私も特訓中です)。
フェイシャルの新しい境地の開拓です。
これまでのフェイシャルメニューも残しますが、より美しくな
りたいというお客様の声に応えるべく当店独自のトリートメン
トを習得しています。シワ改善、リフトアップetc。
施術後の変化は感動ものだと思います。
来月には新規メニューとして登場します。
男性女性共通メニューです。来月になったら
当店のHPの「お知らせ」欄を覗いてみてください。
コリトル 荻原隆宏