ホーム > ブログ

2022.05.13 GW、皆様いかが過ごされましたか?

こんにちは♪またまた上田です♪♪
ブログの上田率、安定して上昇中でございます笑

さてさて、GWでしたね~☆皆様、楽しく過ごされましたか?
今年はやっとやっと、活気が戻ってきましたね(⌒∇⌒)
上田のGWは、まず4月28日に『どっか行きたいぞ』と思いたったところからのスタートでした。

だがしかーーーーーし。。。。。

その時既に4月28日。。。既に長期で取られる方々の1日目。。。

パッと思いついたのは2つ。
屋久島
福井県立恐竜博物館

まぁ、アレですよね。こんなギリギリでこんな人気スポットなんて。。。


時すでに遅ぉし。。。。


と、いうことで、素直に神奈川県の実家に帰省。

5月は✨上田母の誕生日✨もあるし。
✨母の日✨もあるし。。
✨子供の日✨もあるし。。。

うきうき♪
らんらん♪♪
うふふ♪♪♪


まずは上田母の誕生日→お洋服を買ってあげてクリア

少し早い母の日→ 上田母→上田からゴディバもらう 
         上田→長男から「母の日なんてあったっけ?」と冷たい視線と次男から 
            ドロップキックをもらうでクリア

こどもの日→柏餅の種類(こしあん、粒あん、よもぎ)で悩み、結局3個入を7パック買うでクリア 

全21個の柏餅。
参戦メンバー 上田の父、母、上田、長男、次男の計5人

一人4つ あまり1個。。。うん。良いあんばい。。。

と、思いきや、めっちゃ怒られる上田。。。

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン 

何がって。。。

上田父→もぉ甘いのそんなに食べられないΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
長男→あんこ嫌いで食べられないΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

。。。。。。。。。。。。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

結局次の日の朝食、昼食、おやつにも登場してきましたとさ。

皆様、生もの購入時にはお気を付けを。。。





 

2022.04.26 はじめまして!岩波です☺

コリトルブログ読者の皆様。はじめまして!
岩波麻紀と申します。

4月より火曜日(たまに水曜日)のOPEN~16時の予定で
シフトに入ることになりました(^^)

今日は初☆ブログですので
簡単に自己紹介をさせていただきます。

岩波麻紀
○施術歴16年目
 80歳、できたら90歳まで現役でお仕事をするのが夢です。
○好きなこと
・施術笑
・お菓子、パン作り
 (料理は苦手です・・・)
・読書

「お客様のこころとからだに癒しと元気を」
をモットーに、日々精進しております。

疲れを癒し、お役にたてましたら幸いです。

限定的な曜日、短い時間の中ではありますが
皆様にお逢いできます事、心より
お待ちしております。

2022.04.23 アロマトリートメントデビューしました♪

こんにちは、セラピストの上田です♪♪

本日から、なっななっっっなななななんとぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!
アロマトリートメントコースデビューです☆☆☆

と、いうかその前に、この上田の練習にお付き合い頂いた皆様にホント!!ホントに!!!!!!!! 感謝です です です です・・・・・・・(エコー)
営業時間終了後という遅い時間の中。。。はたまた9時半からとか早朝の中。。。はたまた18時からとか夕飯時の中。。。

そして待ち構える、上田の「どーでしたか??何かアドバイスありますか?!?!」攻撃の嵐・・・・。

本当にお世話になりました ペコリ

もうね、今回(ボディケアの時もですが)激しく思いました。

この上田、皆様に育てて頂いていると・・・。めちゃくちゃ✨愛✨を感じております✨


と、言うことで皆様、当分の間上田のアロマトリートメントがアンケートにご協力頂けますと✨半額✨何と半額になっております♪(2回言う)

ぜひ!!ぜひぜひぜひこの機会に受けてみて頂ければ嬉しいです!!!!!ペコリ


 

2022.04.19 久遠寺に行ってきました♪

こんにちは、店長の武藤です。
先月末頃、久遠寺に桜を観に行ってきました!
朝は早くから向かったので、道も混んでなくスイスイ(^^)♪

この日は午後から雨予報だったので、天気は残念ながら曇り…。
写真も撮りましたが、ちょっと暗めになってしまいました。

せっかくなので、お写真張り付けときます!

2022.03.27 ジャズとラテン音楽を堪能しました

こんにちは

受付係の荻原隆宏です

先週末に甲府市中心街で開催された「甲府ジャズストリート」というイベントに行ってきました

2022JAZZSTREETパンフ 4校 (kofucci.or.jp)

「5店共通パスポート」を購入すれば、中心街にある5会場を自由に行き来できます

写真は「茶寮 風月堂」の会場です

名人と呼び声の高いボーカリストの歌声に心が震えました

当日は観客全員がコロナ対策のため唾液検査を行い、陰性が確認されてから入場が許可されました


会場には一部上場企業の社長など普段メディアで拝見している方々も多数見えてました

 

2022.03.12 不老園に行ってきました♪

こんにちは!上田です☆★

いや~、最近暖かくなってきましたね!それだけで朝からテンションが上がってしまいます☆と、言うことで、梅の花を見にお友達と不老園に行ってきました。

わりとご近所に住んではいるのですが・・・こんなところにこんな素敵な場所があったなんて!!とびっくりしてしまうほど、全く存在を認識しておりませんでした・・・。どんだけ周りを見てないんだ!!と一人ツッコミを入れつつ。。。Go!!!!!

いやはや~見事な梅の花づくし!!いろいろな種類や色の梅があってびっくり!!こんなにたくさんあったなんて、知らなかった~~~
ついうっかり、ポーズを決めてキャッキャしまくる上田、三十ろ…ゴホンッ そして無料駐車場に感謝♡ 蝶々やミツバチなんかもいて、春をしみじみと感じられました♪

もう少ししたら桜の季節♡桜まつりだーーーーー!!!お花見だーーーーー!!!!!

皆様も、暖かい季節をお楽しみ下さい☆☆☆



 

2022.03.05 「コリトル」について

こんにちは
受付係の荻原隆宏です。
店名の「Relaxation コリトル」。
Relaxationは分かるけど「コリトル」って一体なんだ?
と疑問におもわれている思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
店のキャッチフレーズである「コリをトル! 疲れトルトル コリトル!」とも関連するのですが、肩凝りの「コリをトル」、そして溜まった疲れを「トル」。
そんな願いを込めて店の名前を「コリトル」としました。

お客様にも疲労困憊されて施術を受けに見える方が大勢いらっしゃいます。
肉体疲労はもとより精神的な疲れをため込んでいる方も多く見受けられ、ストレスの多い社会状況を実感しています。

肩や首のコリをほぐすとともに、お客様の疲れが少しでも癒されることを願って日々施術に励んでいます。
と言っても、私は受付係なので実際の施術は3人のセラピストが行っています。
 

2022.02.22 2022年2月22日は何の日?

こんにちは、店長の武藤です。
今日、2022年2月22日は何の日かごご存知ですか?

に、にに、にゃ…
にゃん、にゃんにゃん。

そう、猫の日です!!
しかも、2が6個も付く珍しいスーパー猫の日
2が7個も付く200年後の猫の日も祝いたい!!

とりあえず今日は仕事が終わって家に帰ったら、存分に猫たちを猫可愛がりします!
きっと私は顔を踏まれて幸せに浸っていることでしょう。

猫を飼ってる方は、今日は愛猫ちゃんとお祝いしながらいっぱい可愛がってください!
 

2022.02.20 冬といえば!温泉!!

こんにちは、秋山です。

寒いのが苦手な私ですが、
寒い時ほど最高なのが温泉!!

とゆうことで、先日温泉にひとりで行って来ました♨
友達と行くのとは違って、
ひとりの温泉は「ぼーーっと( ゚ ρ ゚ )」できていいですね。笑

久しぶりのゆっくりした時間で、
日々のこと、これからのこと、
やってみたいことなどなど、いろいろと考えました✨✨

忙しいとマイナスに考えがちですが、
のんびりしてる時に考えるとプラスに考えられるような気がしますね☺

2022.02.05 甲府市の湯村山に登りました

湯村山は甲府名山に数えられる風光明媚な山ですが、標高は

446mで初心者でも気軽に登山できます。

https://kofu-tourism.com/course/546

麓の緑が丘スポーツ公園から登りはじめ、40分程度で山頂に。

湯村山に登るのは初めてでしたが、思いのほか大勢の登山客が

いらっしゃいました。

甲府市民の方も多く見えていて、地元でも人気があるようです。

山頂からは美しい甲府盆地と、その先にそびえる富士山と、山梨

が誇る絶景パターンを見渡すことが出来ます。

あずまやも綺麗に管理され、登山客の皆さんが自由な想いを綴る

ことが出来るノートもあり、ほっこり癒されるスポットになって

います。

山頂で丹澤良治さんと記念写真。

おじさんのツーショットですがご勘弁ください。

  Relaxation コリトル 荻原隆宏