ホーム
>
ブログ
2018.05.28
一周年キャンペーン実施中です!
こんにちは。「Relaxation コリトル」で代表と受付係をしている荻原隆宏です。
スタッフブログには初登場ですが、これからは耳寄り情報などをお届けすべく
時々参加しますので何卒よろしくお願いいたします。
さて、Relaxationコリトルはおかげさまで一周年を迎えることができました。
応援していただいたお客様や関係者の皆様に心から御礼申し上げます。
一周年を記念し、当店ではただいま特別割引を実施しております。
当店を初めてご利用になるお客様
に、アロマとフェイシャルのすべてのコース
を
2,000円OFF
で提供させていただきます。
この機会に是非お試しください。
★ 初回のお客様限定です。
★ ご予約の際に「スタッフブログを見た」とお伝えください。
★ 有効期限は平成30年6月30日です。
★ 他のサービスとの併用はできません。
ご予約・お問い合わせは 055-287-6510まで
2018.05.21
ソレイユの丘
こんにちは。黒澤です。
久しぶりの更新になってしまいました>.<
今日も私の休日ブログです。
少し足を伸ばして横須賀へ。
「ソレイユの丘」へ行ってきました。
芝そりゲレンデや大きな遊具、
手ぶらでバーベキューが楽しめる大きな公園。
小さなお子さんがいるご家族にオススメです。
私の今回の目的は・・・
施設内にある「ふれあい動物村」♪
アルパカ、カピパラ、カンガルー、ウサギ、イヌ、ヒツジ、ポニー
たくさんの可愛い動物たちとふれあうことができます。
アルパカはわたあめ、カピパラは藁のようなさわり心地。
アルパカソフトも最高でした。本当に癒されます^^
2018.05.07
富士芝桜まつり
こんにちは。黒澤です。
ゴールデンウィーク明けの今日は、久しぶりの雨で冷えますね。
気温差で体調を崩さないように、気をつけましょう。
温かい飲み物でリラックスをするのも良いですね。
私は朝はジャスミン茶、夜はルイボスティーを飲んでいます。
知人から勧めてもらい、身体の調子が良いです。オススメです^^
さて、今日は私の休日第2弾♪
富士芝桜まつりに行ってきました。
満開とはいえませんが、とても癒される景色です。
※写真左
また、芝桜の他にもたくさん花が咲いていました。
私が気になったのには、クリンソウ。面白い形です。
花が円状につき、それが数段に重なっている。※写真中央
花と富士山を存分に楽しめる富士芝桜まつりは、
今月27日までの開催です!!
そして、帰りは大好物のうなぎを食べにいってきました。
富士川町鰍沢にある老舗の「國本屋」さん。
炭火で焼かれたうなぎはふんわりやわらか。※写真右
ゆっくり、ゆっく~り味わいました^^
2018.04.28
カッピング
こんにちは。黒澤です。
いよいよゴールデンウィークが始まりましたね♪
今年は、5月1日、2日とお休みをとって9連休♪
という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「何をしよう」考えるだけでワクワクしますね^^
コリトルは、ゴールデンウィークも通常通り、
12時から20時まで営業をしています。(木曜定休)
そして、今日はコリトルのメニュー第3弾☆
『カッピング』をご紹介します。
専用のガラスカップを肌につけ吸引。(写真左)
滞った血液やリンパ液の流れをスムーズにし、
凝りや疲れを改善します。
また、吸引刺激により、神経の過度な緊張を解きほぐして
リラックスへと導きます。
施術後に残る痕の色で、身体のどの部分が滞っているのかが
わかります。
赤みが強いほど滞っている。。。
私の背中はすごいことに--(写真右)
個人差もありますが、痕は1週間から10日ほどで消えます。
ご自身の身体の状態を知る上でも、
「カッピング」はおススメです♪
2018.04.23
イタリア料理『かざはな』さん
こんにちは。黒澤です。
昨日は、全国的に気温が上昇し、甲府市も30度超えましたね。
急に暑くなり身体がついていかない。
という方の声もたくさん聞きます。
屋内、屋外どちらにしても、水分補給が大切です。
難しいですが、理想は15分おきに水分補給を行うことです。
この夏は数年前のように40度を越える夏が来るかもしれません。
もう今から身体を準備していきましょう!
そして、今日のブログは私の休日を書かせていただきます♪
食べることが大好きな私は、週末は県内のお店めぐりをしています。
おススメのお店もこれから発信していきますので、
楽しみにしていてくださいね。
さて、今回は甲州市塩山のイタリア料理『かざはな』さん。
平日は11時から15時、17時から21時
土・日・祝日は11時から21時まで営業されています。
お店は小高い山の上にあり、少し狭い道を上がっていきます。
外に出ていた看板猫のジミーちゃんと一緒に入店。
写真にも写っています♪
店内は、ジブリのアリエッティが住んでいそうな雰囲気。
お料理は、ランチセットにしました。
サラダ・パスタ・デザート・コーヒーor紅茶。
自家製のもちもちパスタ♪
カルボナーラ美味しかったです^^
季節によって大きな窓から見える景色も変わる。
本当に素敵なお店でした。
2018.04.20
フェイシャルトリートメント
こんにちは。黒澤です。
今日も山梨は良いお天気ですね。
コリトルからは富士山も見えます^^
とっても気持ちが良いです♪
さて、今日は先日の耳つぼジュエリーに続き第2弾☆
コリトルでのメニューをご紹介します。
オープン1周年を記念してスタートした
「フェイシャルトリートメント」です。
顔や頭、デコルテにオールハンドでアプローチ。
シミやしわ、たるみが気になる方、
眼精疲労や頭が重いと感じている方にもおススメです。
私も店長の施術を受けましたが、顔のむくみがすっきり。
口元、頬のリフトアップ、額のシワが目立たなくなりました。
今日は30分のみでしたが、この結果です。※
コリトルでは、40分、50分のメニューがありますよ。
※大変恐縮ですが、私の顔写真をアップします。
オールハンドだからこそ、
顔や頭の緊張が和らいでいく実感をしていただけると思います。
2018.04.13
耳つぼジュエリー
こんにちは。黒澤です。
早くも夏がやってきたようなお天気ですね。
紫外線が強いので、外出するときには日焼け止めを忘れずに塗りましょう。
さて、今日はコリトルのメニューのひとつ、
「耳つぼジュエリー」をご紹介します♪
接着面はチタンでできた小さな粒が付いていて、それが耳つぼを刺激。
表面はスワロフスキーが付いていてピアス感覚で楽しめますよ。
私は、ダイエットとリフトアップのツボにジュエリーを付けました♪♪
ピンクのスワロフスキーが可愛いです^^
他にもたくさんカラーがあるので、お客さまに選んでいただけます。
また、「目立つものは苦手。」「お仕事の関係でジュエリーは付けられない。」
という方には、「耳つぼシール」もあります。
私は、腕、肩、鎖骨のツボにシールも付けてますよ。
写真でチェックしてくださいね^^
2018.04.06
スタッフブログ始めました♪
こんにちは。
今年の春からRelaxationコリトルに入りました黒澤です。
大阪出身で、山梨での生活は5年目です。
コリトルでは、ボディケア、アロマトリートメント、カッピングを担当しています。
そして!!
このスタッフブログも担当します^^
時々、代表の荻原や店長の武藤も登場しますよ♪
コリトルでのメニューや、スタッフの様子などをUPしていく予定です。
楽しみにしていてくださいね♪♪
2017.09.24
第3回 スタッフ研修を実施しました。
吉田一祐先生の研修も第3回目となりました。
今回のテーマは、「背中の張り・腰の痛みへのアプローチ」です。
他では真似できない施術方法を伝授してくださいました。あっという間に解れていきます。背中が張って辛い方や腰痛に悩んでいるお客様は、是非一度当店の施術をお試しください。
2017.06.25
第2回 スタッフ研修を実施しました。
前回に引き続き、吉田一祐先生に講師をお願いし、頭顔つぼを中心とした研修を行いました。
教科書では絶対に教えてくれない肩・首周りの筋肉へのアプローチと、それを踏まえた頭顔つぼ施術の極意を指導して頂きました。
当日の様子は、吉田先生ご自身のフェイスブックでも紹介されています。
https://www.facebook.com/yoshida.hariQ
前へ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次へ